日本タンゴ・アカデミー(NTA)では、会員の懇親を主たる目的としてタンゴ・ファンの集まりを定期的に行っています。その一つが地域ごとに催される「リンコン・デ・タンゴ」ですが、こちらでは会員以外の一般の方々の参加も歓迎しております。今回開催される四日市でのリンコンでは私・西村が第2部を担当、かつてNTA副会長でもあり、4年前に亡くなられた研究家、故・石川浩司氏のコレクションから、来日楽団のライヴ録音(先日のアルゼンチンのラジオ放送で使用したのとは別の音源です)、アルゼンチンのラジオ放送など珍しいものをお聞かせいたします。
最後には生演奏もありますので、ご興味おありの方はぜひご参加ください。
****************
日時 : 2013年5月12日(第2日曜)13:00開会(12時開場)~17:30閉会予定
場所 : 「文化の諏訪駅」/四日市市諏訪栄町 、Tel.059-345-5700
1階(休憩・飲食室)、2階(イベント・ホール)とも全館貨切り
アクセス :
① 近鉄四日市駅北口から階段を降りて、ショッピング内を通り抜ける
② 正面突当たりの携帯ショップを右に折れたまま、2分余り直進する
③ 左側に現れる「北岡時計・宝石店」の隣が会場(文化の諏訪駅)
会費 : 参加者共通の入場料 @2,000-(1ドリンクとおつまみ付き、ワインは自由に)
※昼食の用意はありません。各自で食事して来て下さい。
―――――――<予定プ ロ グ ラ ム >――――――
★ 第1部 [SPレコード演奏] 「フランシスコ・プラカニコ 作曲タンゴの名盤
中部リンコン解説初登場 名張市 澤田義寛さん
★ 第2部 [CD演奏] 「タンゴ稀少音源集~故・石川浩司氏へのHomenaje」
日本タンゴ・アカデミー理事:西村秀人さん
★ 第3部 [生演奏] 島田由美子(バンドネオン)とフェリス-タンゴ・トリオ
コントラバス/丹治清貴、ピアノ/長井美香
****************
ご希望の方は事前のお申し込みをお願いいたします。申し込み先は
開催実行委員会(丹羽 宏) メール enri_que(a)m2.cty-net.ne.jp <(a)を@に変えてください>
です。

